ChromeBookを購入するのもいいけど、日本では発売してない。
輸入となると3万から4万円台である。
これでもいいのだけど
古いパソコンがあるなら
Ubuntu(linux)を入れるのもいいだろう。
UbuntuMagazineなる雑誌も季刊ではあるが売られていて
もう10号まで継続発売されている。
(OSは13.04までになっている。OSの更新時期に発売)
これにインストールCDがついているのでインストールも楽である。
XPのセキュリティ更新ストップがもう来年に迫っている。
じゃ。7にするか?。8にするか?。であるが
XPの古いパソコンでは、処理能力不足に陥る。
で
Ubuntuです。
私はもっと古いノートを使っているのでUbuntuの派生OSである
Lubunutuをインストールした。
軽いんですよ。デックトップがUbuntuなら重たいがLubuntuなら
一段と軽い。すいすい動く。
どうせ、普段は、ネットで使うだけだから
GoogleChromeが入っていたらいいじゃない。
参考
DELL inspiron1520(2007年10月購入)
ノートパソコン メモリ4GB(途中で増設)
ハードディスク160GB(Ubuntu入れた時にはSSDの30GBに入れ替え)
現在は、120GBを入れ替え
inspiron1520仕様書
参考
lubuntu(OSダウンロードあり)
ダウンロードしてそのままインストールでも日本語使えます。
インストールで日本語を選択すればOK。