2020/10/18

ドライブレコーダーを買った。(一応、自分で取り付けた。)VanTop12インチ4K高画質ミラー型

 Amazonプライム価格(まっ。通常でも5,000円クーポンが常時提供されている感あり。(笑

とポイントを使い12,000円程度の購入です。


VanTopドライブレコーダー【業界唯一の4K解像度】【日本音声コントロール】【64GB SDカード付属】【GPS搭載】LED信号機対応【SONY IMX415】【12インチ右ハンドル仕様】前後カメラ 電波障害対策 160°大広角レンズ 最大128GB対応ミラー型ドラレコ 超鮮明夜間撮影フルスクリーン ドラレコ 前後同時録画/Gセンサー/衝撃録画/駐車監視/ループ録画/タイムラプス動画 日本語説明書付き

購入理由

1,オヤジの嫁さんが、昨年信号待ちで後ろから追突された。(相手、車借りての20歳代の男性で、その車は自賠責だけの車(任意上乗せ保険無し)。)嫁の車は前の停車していた車に衝突(連鎖衝突)で、結局嫁の任意保険にて車買い替え(車両保険で50万程度出た。)。ほんと交渉が大変でした。途中でもこちらの任意保険使うことに変更しました。で、弁護士特約の重要性とドライブレコーダーの必要性を痛感したのです。

2,オートバックスやイエローハット等で、ドライブレコーダー購入して取り付けの場合の費用は、ドライブレコーダー(フロント&リアカメラ)プラス工賃(15,000円から20,000円)で総額5万から6万が必要。

3,いろいろ検討した結果。Amazon等で購入+自分でつける。(または、スズキ自販(自動車購入定期点検&車検を一括で見てもらっているので、保守点検の継続性と総合性を考えて依頼)

本日、取り付けました。

まず、Amazonの評価欄での取り付け関連のコメントを読み。取り付け順番を考慮。

取り付けポイント

1,助手席のダッシュボードとサイドピーラーは簡単に外せた。

2,内装のラバーに沿っての配線も比較的簡単に出来た。

(コードが余ったり、途中ズレなどを考え途中でビニールテープで数カ所止め用に配線に少し巻きつけの箇所を数カ所。余ったコードは、結束バンドにてダッシュボード裏にまとめて収納)

3,バック時リアカメラの切り替えスイッチコードの取り付けは、今回はしませんでした。

4,電源は、今回は付属のシガープラグコードにてのシガープラグからの給電としました。

(エーモン 電源ソケット DC12V/24V60W以下 ヒューズ電源タイプ (1542)を購入(約900円)しているので、定期点検時にスズキ自販にてヒューズボックスからの給電に変更するか、後日。オヤジが接続取り付け変更行う。(たぶん、やらないだろうな。(笑 )

5,取り付け&動作確認で約2時間。

(サイドピーラーの外すのは、簡単だったが、取り付けに時間かかった。ポイントは枠沿いのゴムを外すこと。外すと案外簡単に取り付けられた。)

(付属のトリムツール(オレンジ色のコードを内装の中に押し込む道具)は、使うべき。)

(64GBのSDカードは、初期化され本体に装着されていた。)

装着後の動作感想

さすがの4K画質である。(リアは2K)音声認識は煩わしいし、ご認識あるので切っている。操作感もミラー(ディスプレイ全体がタッチパネルになり、画面をタッチで簡単に操作できます。)をスワイプすることで切り替えや設定が出来るので簡単。

ミラー型でAmazonでは1位の商品であるし、価格も1万程度なら性能とのバランスはいいと思う。(吸盤等で設置するタイプよりも設置感も安心)

説明をサイドピーラー外し(横枠ゴム外して無いので取り付け時悩む)追加

取り付け後、リアカメラにての後方確認

リアカメラの取り付け(ハッチバック上げ時)

電源はシガープラグより供給(後日ヒューズ電源ボックスへ変更予定)