2017/09/25

スマートスピカー「amazonのAlexaはFire HD10で代用出来る。」(日本は未定)

ハンズフリー機能搭載は、Fire HD10(今回発売)だけなのだが
これならスマートスピカーの代わりになるよね。(たぶん

が、前に書いたようにLINEの通知機能とか読み上げはやっぱり
LINE発売のWAVEしか無いよねぇ。
ということで
WAVE発売後購入予定としますわ。

参照
Alexaハンズフリー搭載の「Amazon Fire HD10 Tablet」が発表!

【驚異の破壊力】Amazon Echoを日本で2年使ってみたレビューと感想

2017/09/23

新Fire HD 10発表。1万4980円(プライム会員価格)購入しました。

新Fire HD 10発表。1万4980円でフルHD・ステレオ音響10月11日
アマゾンの10インチのFireの新機種が来月発売

新型の価格は32GBモデルが1万8980円、64GBモデルが2万2980円。プライム会員はクーポンの利用で4000円引きとなり、それぞれ1万4980円、1万8980円で購入できます。(いずれも税込)
2GBモデルを購入しました。

購入理由

1,老眼進行の為に雑誌、Kindle版文庫などを1ページ拡大操作
少なく読むため。

これだけの理由です。(笑

Fire7を2台持っているけど
やっぱり、画面の大きさがちょっとだけ物足りないから。

プロセッサは1.8GHzのクアッドコアを搭載し、前世代のFire HD 10と比較して処理性能が30%(公称値)向上RAMも2GBに倍増しています。

画面サイズは
1920 x 1200 (224ppi)

RAMが2GBになるのもいいですね。

Androidへソフト改造するんですけど(verUPで出来るかは不明)



参照
速報:アマゾン、激安中性能タブレット新Fire HD 10発表。1万4980円でフルHD・ステレオ音響


ただ、実際に本とか雑誌を画面表示しての表示サイズ比較している
ブログとかサイトがほぼ無かったので
到着後、表示比較してみたいと思います。

オヤジがアマゾンで過去Fire7を買った理由は
単に安くて丈夫だからです。(価格が一番の理由)

表示文字等が汚いとか目が疲れるからとかで
ブログやネット等では、Fire8を勧める方が多いのですが

長時間読むのは、Kindle(ほぼ文字)でいいから

1,さっと見それも閲覧的に漫画や雑誌、本等の混在を
5分程度眺める。(読む)

2,時々検索もする。

3,料理時にレシピ表示(また時々料理作業動画を見る。)

4,Tumbletail(Tumblrのアプリ)を使う。
Tumblrは、暇つぶし的によく見る。このアプリはやはりタブレットで
流し見がいいので。

5,プライム会員の月1冊無料とかオヤジが入っている雑誌、本月定額
のUnlimited使用の時、10冊以上読みたい時に1台はネット接続
もう1台は、ダウンロード後接続切断にて読み終わるまでネット接続しない
という手段にて10冊以上を並行読書というスタイル。

6,乱暴に扱ったり、車やカバンの中に放置でも気にならない。
(盗難とか落下等)
ジーパンのポケットに入れて移動したりもする。


これに
Fire HD10の 画面表示の大きなタブレットが加われば
雑誌は、10で見る方向になりそうです。

iPhoneX でオヤジが注目している点( TureDepthカメラ これがどう使われるかだぁ。)

値段も11万円超えてもうノートパソコンか
iPhoneかとう選択になる時代ですわ。(笑

オヤジは、Android機種にもう路線変更しているから
購入候補には上がってこないんですけど
(価格からして購入対象外だわ。)

オヤジが注目する点は下記

画面が iPhone 初の有機 ELディスプレイ

下記は、全部カメラ性能だぁ。

X に光学手ブレ補正が望遠カメラ側にも搭載

X にTrueDepthカメラ(自撮りカメラ)でも
ポートレートモードとポートレートライティング(明暗の調整)が可能
(写真スタジオ照明的なエフェクト可能)

将来の VR / AR 利用を見据えて 
iPhone X のデュアルカメラは iPhone 7 Plus / 8 Plus と違い配置が縦並び。

iPhoneX は、前面に搭載された TureDepthカメラ
3万個もの赤外線の点を顔に照射して読み取ること
(顔認証IDや顔文字アニメや今後のVRやARに利用する)

CPUが高速とか電池消耗時間が長くなるなどは、Androidでも同様な進化は
安価な機種でも行われているので別に凄いとか感じないわな。
(CPUの高速化は、今後のARやVRには必要だけどね。)

TureDepthカメラの搭載だけがオヤジとしては
欲しいという欲望にちょっとだけ火をつけます。

赤外線カメラでの3D化ですね。

まっ。iPhoneXが売れてくれて
TureDepthカメラ部品が安価になってAndroidにも搭載されて
VAやARがアプリやソフトで大いに利用されるということを期待しています。

すべては使い方でどう生活が変化していくということ。

ARはスマホ単体でも色々な使い方が出て来ると思うけど
VRに関しては、メガネとか現状必要だからその点はどうなんでしょうか?。

参照

2017/09/18

スマートスピカーは、どこを選ぶか?。(Google HomeかWAVEのどちらになりそうな今)

自分的にはGoogleの「Google Home]が一番の購入候補になるんだけど
それは
普段使いのスマホがP9lite(Android)だからであって
音声認識による利用は、最近は案外やっているから
(株価とか天候とかレシピ検索やタイマー設定で使う。ホーム機能には
P9liteは対応してないので懐中電灯のオン・オフが使えないのが残念)

だけど
嫁はAndroid携帯であってもほぼLINEを一番に使っているから
LINEの「WAVE」購入ともなりそうである。

というのも
機能で一番気になるのがLINEからの着信(通知)がWAVEにはあるから
たぶんGoogleHomeでは、出来ないと思うから(アプリとか対応で
出来るならいいんだけど、現時点では不明)


LINEからの着信を私がよく忘れるからね。(笑


音楽機能なんてのは、そんなに一日中家にいるのではないので
ほぼ使わないわ。(笑 
というか、YouTubeを流すので十分なんだなぁ。

通知機能(メールやメッセージを含む)とか家電リモコン機能などを
望んでいるでね。
(ただ、アマゾンのAlexaの使い方を見ると下記の転記のようだ。)

転記
Alexaのこれまでの最大のユースケースは、音楽、ラジオ、そしてニュースを聴くといったもの、タイマーを設定すること、またはスマートホームデバイスを制御するといったものだった。


多分、値段は、日本円で15,000円前後がスマートスピカーの初期価格だろう。



参照