2014/12/31

GoogleHangoutテスト中覚書(3)

GoogleHangout(音声認証)及びGoogleIDの二段階認証(音声認証)には
SMARTalkを使おうと思う。


参照
SMART ホームページ

月の維持費が0円だからと認証するだけなので着信も時々で数回になるから。
注意ー1年以上使用しないとアカウント廃止されることもあると記載あり。

複数台で通話テストするので、個人GoogleIDを2つ持っているのを使用。
下記の使用方法を参考にテスト使用する。

参照
複数のGoogleアカウントを切り替えて使える「マルチログイン」設定法


GoogleHangoutテスト中覚書(2)

GoogleHangoutのヘルプページ

2014年内は、1分間固定、携帯電話無料。(2015年はどうなる?。)
参照
年内限定、Googleハングアウトが日本を含む25カ国で通話1分間を無料に


Priori2でのGoogleHangout(ハングアウト)テスト中の覚書(1)

まずは、ハングアウト(Google)のメインサイトにて
出来ることや出来ないことの確認をする。

GoogleHangout


1,インストールするアプリOS4.4.2の場合
ハングアウトとダイアラーのふたつのアプリをインストールする必要がある。
iOSとかハングアウトだけで電話出来るverがあるようだが
AndroidOS4.2.2では、ふたつインストール。

ハングアウト ver2.5
ハングアウトダイヤルー通話 ver3.0




Priori2のカバーの開き方

Priori2のカバーの開き方を記録しておきます。
本体右隅角にカバーと本体との間に少しだけスリットが入っています。
そこに爪を入れてずらす、開くことが出来ます。
簡単に開きます。
これが、この機種の売りのひとつです。


2014/12/30

ChromeBoxのGoogleDriveの100GBの特典の取得手順。(ホリデーサービスなら1GB)

快調に働いていますChromeBox
接続(Wi-Fi)が安定したら快速です。
(出来れば光回線の有線LAN接続が一番のお奨めです。)


今回1GBのホリデーサービス(GoogleDrive容量アップ)通常100GBで
2年間。
をどこで登録したらいいのか?。迷ったので記録しておきます。
シェルフ(私はバーを下に設定しています。)の右隅
個人情報と設定をクリック。
?マークのChromebookヘルプ検索ページをクリック。ー表示。

そこをスクロールして下のページを表示させると
100GBのDriveストレージという項目がある。
その項目にGoogleドライブ・ストレージの特典を引き換える。という
ボタンがありクリック。

英語表示の登録ページに行く。(下写真ページ)
そこで、Googleに登録しているID(メールアドレス)を打ち込み。クリック。
登録が完了したら完了が表示されます。



クリスマスやセール時に増量Driveサービスは今後もすると思います。
(コストがかからない。)
このページでは、アメリカ国内飛行機内ネット接続の無料期間プレゼントなども
表示されています。

無料で登録だけで貰え使えるのですからGoogleDrive使用が必然なChromeBoxは
ぜひ登録活用して下さい。

2014/12/29

1万円クラスの格安SIM対応スマホでもう十二分だぁ。

priori2については、色々追記していくが
この機種を触って感じたことは
もうこの値段位のスマホで十二分だろう。ということである。
AndroidOS4.4

SNSと050電話(相手先に番号通知出来る。)とネットを時々見る。
という生活ならこれで十二分です。
不満といえば、カメラの性能がせめてiPhone4S位あればなぁ。
ということです。

2枚SIM切り替え、電池交換可能、マイクロSDHCで保存容量も増やせる。
これにタブレットやノートパソコンでデザリングすればいい。
ホント、惜しむはカメラ性能です。
(まっ。ここは、iPadminiのカメラに任せるという手もあります。)

1万円で十二分ですよ。
これは、もう言い切っていいと思います。



priori2到着。即感を書いておく。

写真や各機能については、おいおいBlog追記しておく。
まずは、本体と使用半日での感想を書いておく。
(主にWi-Fiにての接続)

1,Nexus5より一回り小さい。
2,高級感などなし。(笑 特に本体株の通話用のマイク部分の穴列
ダサダサ感あり。(訂正=スピーカーでした。がしょぼいな。)
3,本体には、契約したfreetel mobile ネットし放題1GB(microSIM)が
搭載済で配達された。
4,まずは、手持ちのNexus5のmicroSIMを入れてのネット接続確認等を
する。
(なお、freetel mobile ネットし放題1GBのキャンペーンの12ヶ月限定の
割引は、到着月からなので、注文するなら12月29日14時以降なら来年の到着なので
12ヶ月ほぼ丸々使える。)
5,AndroidOSの進歩(クラウドベース)により、個人認識による個人情報(住所録等
は、簡単に移行された。
6,アプリは、Nexus5で普段使用が多いアプリと拡張機能アプリを選んでPlayストアから
ダウンロードする。(マイアプリで管理されている。)
7,午後6時からアプリダウンロード、設定、各アプリ起動データー確認で4時間15分使用
現在の残容量53%
8,操作性、反応速度は、Nexus5とあまり変わりない。(合格)
9,カメラは、やはりダメダメだね。シャープ感がない。iPodTouchのほうが綺麗に
写っている。
10,電池交換等の裏蓋の開け閉めは簡単に出来る。少し爪が伸びていたらそれだけで
開けることが可能。(ということは、水濡れ等には注意が必要。)
11,SIMもメモリーカード(micro)16GBも簡単に挿入、排出出来る。

現時点の結論
十二分ですよ。これで、ゲームなどをしなければ1日は電池も持つでしょう。
操作性も画面の認識も普通。
ただ、カメラは期待するな。

私的なアプリ(使用するアプリ)
Feedly(RSS読み)Kindle(読書)Google Maps(地図)GoogleKeep(メモ&ToDo)
GoogleDrive(表計算、文章、図形等データー保管)TuneeIN Radio(ネットラジオ)
Google Calendar(カレンダー予定表)GooglePhoto(写真)Pocket(Web情報保管)
天下一読(PDF読み)GoogleCast(Castへの接続)TED,Vimeo Yuutube(ネット動画)
Flipboard(ネットコンテンツ雑誌的読み)Blogger(Blog書き)Twitter,Facebook,Google+(SNS)
Tumbletail(Tumblrツール)Gmail(メール)

今後確かめる機能
IP Phone SMART(050)にての通話(電話的性能)をfreetel mobile ネットし放題1GB
にて確かめる。(相手先に発信番号通知も出来るので、母親の電話をこれに移行出来るか?。を確かめる。普段は、家のWi-Fiにて通話。外出時に1GBもあれば050なら十二分
でしょう?。

参照
格安SIMを使って、LINEで何分話せる??

なんなんだダイソー。(iPhone5対応の充電ケーブル等の発想力と価格)

ある意味
Appleに対抗出来る企業はダイソー(100円ショップ)くらいなもんですな。(笑
ネットで
iPhone5対応の充電専用ケーブルが売られているとの情報で
本日、購入。
オヤジはiPhone5でなくiPodTouch用に購入です。

他にもMicroUSB変換アダブタ(iPhone5対応)もあったので
これも購入。
それと嫁の携帯充電用として車のシガーソケット充電プラグも購入。
どれも
108円です。
iPhoneのケーブルは純正はすごく高い。
(中華が出してもOSアップグレードでデーター移動や認識出来なくする。)
そこを
ダイソーは、充電用に絞り、片面接触にて特許を回避し
100円で発売する。
意匠登録出願中とか意匠取得済とパッケージに高らかに謳い文句を印刷してます。

帰宅後、接続ー充電確認。
すごいよ。あんた。

2014/12/28

GhromeBoxでウェイブカメラを試す。(ロジクール製C270)

Amazonにて購入しました。
理由
1,安価
2,一番売れている。=凡庸性がある。
3,2の理由でChromeBox(OS)が対応している可能性は高い。

本日、到着。
接続テスト。
GoogleHangoutにて画像、音声確認完了。
良好な画質。音質。
まだ、双方向のテストはしていないので後日テスト予定。

LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 ヘッドセット付 C270m    ¥ 1,354
接続方式:USB / 遠隔操作:非対応 / ワイヤレス:×
ヘッドセット:有 / 内蔵マイク:有
最大解像度:1280X720 / 有効画素数:120

2014/12/27

Priiori2を注文した。(オヤジが試すこと。)

Priiori2をキャンペーンサイトから注文した。
freetel mobile ネットし放題1GB(microSIM)でSMSサービスをオプションで
付けた。
  ●初期費用
                                                   (全て税抜価格)
   ================================================================
       品番/品名             価格         数量              小計
   ================================================================
   SPL4001/priori2+freetel mobile ネットし放題1GB ブラック
                            9,980円            1          9,980円
   FS00009/初期手数料
                            3,000円            1          3,000円
   ================================================================
   商品合計                                                12,980円
   ================================================================
   ポイント利用料                                               0円
   ================================================================
   消費税                                                   1,038円
   ================================================================
   合計金額                                                14,018円
   ================================================================
月450円(税抜)で一年運用。
一年後、プランの見直しをする予定。
なお、1GB使用後は、
月間のデータ通信量がプランの容量を超過した場合、当月末まで通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。(128kbpsは、どれ位耐えられるか?。というのも確かめたい
モデム通信からのオヤジなので遅さはある程度うまく処理出来ると思うが、GoogleHangout(通話部分)を試したい。)

今回の主体は、
1万円格安SIM運用スマホ(AndroidOS4.4)レベルの現状確認である。

1,電池の持ち時間。
2,ダブルSIMの運用方法。
3,電池交換の手間はどうか?。
4,日常使用での速度と反応。
5,1ヶ月あたりの外出時のデーター量はどれくらいか?。
6,デザリングと消耗電池量。
7,500万画素での写真のレベル。
(Nexus5のカメラは、駄目だった。800万画素あるのだけどiPodTouchの500万画素
での写真のほうが綺麗で鮮やかで反応も速い。カメラ性能でオヤジが求めるレベルは
iPodTouchレベルなのだ。写真はこれくらいの画像でもいい。それよりも多く写真を撮る
ことだったり、反応が速いとか、接写が出来る。暗闇に強い。とかそういう方向を
求めている。)

到着後、色々順番に試し報告したい。

参照
Priori2特設サイト
Priori2+フリーモバイル新製品リリースキャンペーンサイト

2014/12/26

ChromeBoxは、Blog書きにとってはベストパソコンだと思う。(家庭内では)

いろいろな用途があると思うんですが
基本
ChromeBook
ChromeBoxは、テキスト打ちが主な用途のブロガーにはぴったりなパソコンだと
思います。
私は、基本的に家でのタイプとネットなのでChromeBoxを選択しました。

まっ。もし使わなくなっても
Ubuntuをインストールすればいいという判断です。
現状2MBのRAMにて使用していますが
そんなに大きなファイルを開くことがないので別段不満はないです。
機能が限定されているので
逆にすべての機能設定や操作を短期的に試すことが出来、OSの普段使いの把握が
早い段階で出来る利点もあります。
(クラウドをどれだけ利用するか。にかかっています。使い方も工夫次第です。)

これは、結構
企業ベースでクラウドを使うことによる変化として
日本でも普及すればまた大きな変化となると思います。


priori2は、現時点では、格安SIM搭載スマホでならベスト選択。

スペック的には、妥当です。現時点では、Android4.4搭載機種なら
これをオヤジは選択します。
1,バッテリー交換可能
2,ディスプレーは4.5インチFWVGA(480×854ドット)解像度液晶。
3,CPUは1.3GHzクアッドコア、メモリー 1GB、ストレージは8GB
4,マイクロSDHCに対応しています。
5,デュアルSIM仕様(3G/GSM)。
6,価格
特設サイトとかリリースキャンペーンを利用したら
安価に購入出来ます。
オヤジ的には、ポラロイド社の携帯よりもこちらを購入する方向へ
傾いています。




参照
Priori2特設サイト
Priori2+フリーモバイル新製品リリースキャンペーンサイト

2014/12/25

ASUSChromeBoxの解体映像(Opening the Asus Chromebox to upgrade RAM, storage)

今後、RAM及びストレージを交換する時に解体参考として
記録しておきます。
裏面
四隅のゴム足を外し(マイナスドライバーにて)四隅のネジを外せば
簡単に内部を開くことが出来ます。

Opening the Asus Chromebox to upgrade RAM, storage




2014/12/24

1TBに無料で2年間のホリデーアップサービスは受付られた。(GoogleDrive)

先にBlogした
ChromeBox到着(もうこれで十二分だよ。)今ならGoogleDriveが無料で1TB(2年間)使える。

10,今ならクリスマスホリデーサービスにて1TBの追加GoogleDriveの容量
プレゼントがある。2年間ぶんとなると239.76ドル(約2万8240円)である。
本体購入価格よりも高いのである。
11,並行輸入業者からのChromeBoxも昨晩、1TBに増量できました。
の報告です。


上の図で確認出来るように登録後10分以内にプランアップされます。
なお、登録は、設定の中でGoogleDriveの容量確認してアップグレードページへ
リンクされ、そこで認証するという作業が必要です。

どんどん、この1TBが使える期間にビデオとか本の自炊(PDF)そして
記録しておくべきホームページやBlogをアップロードしておこう。と思う。
期間終了後も閲覧、ダウンロード、共有は容量ダウンされても出来るからね。



ChromeBoxを使用しながら思ったこと。

1,アンドロ携帯との相性はすごく良い。
(デザリングとか、写真の同期。ディスクトップだけどデザリングは試してみた。)
2,iPodTouchもUSB接続するとGooglePhotoが開き写真読み込みが
簡単に出来る。
3,家では、光回線+Wi-Fi接続を常にしているので、ローカル(単体起動)
で使うことなどない。
4,GoogleDriveを初期の頃から使っているのでこれで十分だよ。
5,価格差が圧倒的なのでWindowsやMacを選ぶ理由が私の用途では無くなって
しまった。

ノートタイプを持ち歩き、外出先でネット接続ない環境で使うなら
そりゃ。MacやWindowsを選ぶべきでしょう。
でもね。
外出時にネット閲覧やメールやSNSならスマホかタブレットで十分でしょう?。

オヤジの用途は、生産性の部分では、テキストとチャートとかの確認くらい
だからもうこれで十分なんですよ。

初めて、パソコン(MacPlus)を150万近く出して輸入して使った頃から
随分遠くに来たけど、価格で言えばほぼ100分の1なんていう驚愕な価格破壊と
普及になった。
(それにしては、車は高止まりのままだな。)
高級車から自転車へ。身軽になって自由になった。

追記
iPodTouchは、接続認識はするがメモリー内の写真読み込みは出来ず。
ファイルアプリで開くことは出来るがメモリ内データー表示せず。
後日、色々試行錯誤してみたい。

参照
MacBook Proから自腹でHP Chromebookに変えたけどなんの不都合も無いどころか・・
Chromebook非公式マニュアルにようこそ

ChromeBox到着(もうこれで十二分だよ。)今ならGoogleDriveが無料で1TB(2年間)使える。

昨日、Amazonにて並行輸入業者からASUSのChromeBoxが
到着した。

設定と気づいた点を記録しておく。
1,小さい。(本体は、ホントにCDケース5枚程度の大きさである。)
2,静か。(ほぼ無音状態。)
3,電源が少し大きい。(AppleのMacBookAirの電源より一回り大きい。)
4,電源がもう少し小さければ持ち運びが楽。(現状でも持ち運びは楽。)
5,USB端子口が4つ(前2後2で前の2は電源供給出来るUSB)
6,モニター2台接続可能。
7,Googleをメインで使っている。(Android携帯持ち)なら
認証も普段BrowseをChromeにしている方なら、あっという間の同期設定である。
(ほぼ30分で細かく設定しても普段使いの状態になる。)
8,2MB のメモリでも速度は十二分。(巨大ファイルや多くのタブを開かなければね。)
9,2SIMMスロットルで1つ余っているので、最大8MBメモリ出来るが
コストパフォーマンスなら4MB追加にて6MBでの使用がベスト。
10,今ならクリスマスホリデーサービスにて1TBの追加GoogleDriveの容量
プレゼントがある。2年間ぶんとなると239.76(約2万8240円)である。
本体購入価格よりも高いのである。
11,並行輸入業者からのChromeBoxも昨晩、1TBに増量できました。

安価な1万円前後のAndroid携帯とChromeBoxかChromeBookがあれば
ネットの日常使用は十二分だと思います。
(家では、光回線+Wi-Fi契約として、携帯は格安SIM運用とする。)
総額でも予算5円以内でのハード機器購入です。


参照
約2万8000円ぶんが無料 ChromebookのGoogleドライブ特典が1TBに

chromebookのある生活

2014/12/22

ChromebookにiOS/Android/Windowsのデータを移行するツールが出た。

ほとんどの使用状況がGoogleChromeだから
ほんと、もうパソコンはChromebookでいいと思う。
セキュリテイとかウィルスとかの心配も 今のところはしないで済むのもいい。
中小企業ならこの程度のシステム構成でいいと思うんだけどねぇ。

現在は有料プランで年間5ドルで20GB導入していて
他に
現在のプラン 20 GB
早期導入ユーザーへのボーナス 1 GB
有料ユーザーへのボーナス 15 GB
Quickoffice プロモーション - 10GB 有効期限: 2015/10/03


大体19GB使用(39%)しています。
Blogの写真や携帯での写真など7GB位。
今、Chromebookを買ったら
参照の
Chromebook購入者向けのボーナス容量について1TB(2年間)に増大する
特典が使えるます。(普段は、100GB以上を購入機種により増加)
1TBの特典を受けるためには2015年1月1日までにChromebookを有効化し
自分のGoogleアカウントを登録する必要があります。
(日本在住者も可能は現在不明)
この期間にアップロードしたデーターは期間過ぎてもドライブに残り
ダウンロード、閲覧、共有は出来ます。
詳しくは
Chromebook をご検討の場合

1TBへの特典は、オヤジは近日中に並行輸入版を入手予定なので
その後、特典が使えたかBlogしたいと思う。
なお
オヤジが購入するのは、ChromebookでなくChromeBoxです。

ASUS CHROMEBOX-M004U Desktop
インテル ハードドライブ プロセッサ CHROMEBOX-M004U ASUS社【並行輸入】
をAmazonにて購入しました。


転記
移行元の端末にインストールし
移行先のChromebookにはChrome拡張機能をインストールすると
端末内の連絡先、Webブラウザのブックマーク、写真や動画、音楽、ドキュメント
など(iOSの場合は連絡先、写真、動画のみ)をChromebookに移行できる。
Chromebookに移行するといっても、直接Chromebookに保存するのではなく
ChromebookからアクセスできるGoogleドライブに転送する
移行元でEasy Migrationツールを起動すると
Googleアカウントの入力を要求され、入力すると自動転送かカスタム転送かを
選択する画面になる。
転送前にGoogleドライブの空き容量が表示され、空き容量が少ない場合は
転送する写真ファイルの解像度を低くするといった調整が可能だ。


参照
  Intelのプロセッサを搭載するChromebookにiOS/Android/Windowsのデータを移行するツール「Intel Easy Migration」
約2万8000円ぶんが無料 ChromebookのGoogleドライブ特典が1TBに

2014/12/19

Nexus 7他タブレット本体を充電できるUSBハブ。マウスやキーボードとドック運用(今、発売ですか!。)

一年くらい前に発売して貰いたかったわ。(笑
机に据え置きで使うなら必需的ですな。
オヤジ的には、、、、、、。買わないわ。(爆笑

1,対応機種としてNexus 7 (2013) と デルVenue 8 Pro (Windows 8.1)が、非対応機種としてNexus 6 (2014) とNexus7 (2012)
2,USBキーボードやマウスをつないでタブレットをPCのように使えて充電の心配がないこと
3,USB(無線ドングル含む)のほうがBluetooth入力機器より選択肢が多い、レスポンスが早いなど
4,ポータブルHDDやプリンタなど消費電力の大きな機器も接続できます。
5,仕様は、USB2.0(ダウンストリーム)が正面に3ポート、側面に1ポートの計4ポート。
給電はアップストリーム最大1.5A、ダウンストリーム最大1.5A/1ポート。
4ポート合計 2A 以内ならばUSB機器を急速充電できます。
アップストリーム(タブレット等に接続するほう)側は、
ケーブル直付けのマイクロUSB端子。
USB機器を接続すると LED が発光して通電状況を通知。
サイズは 88×19.5×63mm
重さは ACアダプターを含まない状態で約75g。

価格=2,980円(税込)

注意
バスパワー動作には対応せず、必ずACアダプタを接続して給電する必要。

参照
バッファローからNexus 7他タブレット本体を充電できるUSBハブ。マウスやキーボードとドック運用 - Engadget Japanese:
動画:バッファローのタブレット用充電機能付きUSBハブ、Nexus 7でOffice for Android tablet プレビュー版操作

2014/12/18

Android5.01のアップデート配布中。(待つべし。)

今回のアップデートは
1,117災害伝言ダイヤルの利用出来ない状態の修正
2,ダイヤルサービスで一部利用できない状態の修正
3,動作安定性の向上
なので
ファクトリーイメージでのアップとか手動差分アップなどは
しないで、自動アップデート連絡を待つのが
簡単でベストです。

参照
NexusシリーズにAndroid 5.0.1 Lollipopが配信中!Nexus 5に「adb sideload」による手動差分アップデートを試してみた【ハウツー】


2014/12/17

来年1月のPolaroid pigu購入時のSIM選択。(スマホと音声通話をどれだけ格安で使うか検討中)

まず
現状は、Nexus5にマイクロSIM+ガラケー持ちです。

次は迷ったけど
参照
現状の格安SIMMフリースマホ携帯選択なら「Polaroid pigu」を待つべし。


エントリーモデルのメモリ: 512MB/4GBモデル=8,980円を購入
1,Nexus5のマイクロSIMを1スロットルに導入。
2,イオンか日本通信の携帯音声プランの1,290円(税別)の
標準SIMを1スロットルに導入。
参照
イオン専用b-mobile SIMの特長

理由
1,現在のマイクロSIM契約は、データー通信専用。
2,パソコン管理を条件に1のSIMは、友人の契約にて2枚SIMカードとして
1枚を無料にて使用中。(ほとんど、外出時にも使わない。)

月のスマホ通信料=1,290円(税別)でデーター通信と音声無料通話
1,300円(税別)(最大32.5分)付きで利用可能。

ほぼ、これで月の通信料になると思う。


春頃に出ると思われるPolaroid piguの上位機種か、または1万円スマホ
で2SIMそして、電池交換可能機種
欲を言えば、その頃にAndroidOS5.0以降対応機種を導入する。

Nexus5は、格安データーSIM(SMS付き)ヨドバシ(日本通信)プラン
480円プラス150円(SMS付加料金)税別を導入して
現在、母親が持っているガラケーを解約し、渡す。
参照
ヨドバシ格安データーSIMサイト

理由
1,SMSにてGoogle Voiceを使う。(認証等でSMS必要。)
2,家に居るのがほとんどなので、家のWi-Fiにて妹達や孫と通話
3,外出時は、SIMを入れ替えてもいい。
または、Google Voiceを使う。
参照
IP電話は、Google Voice(ハングアウト)で決まりだ。(ただ非通知だけはなんとかしてちょ。)

うまく、いかなければ母親も音声SIMのイオン専用b-mobile SIMの特長を導入する。
または、
1月購入して使っている私のPolaroid piguのエントリーモデルを渡す。

2014/12/16

「Nexus 6」と「iPhone 6 Plus」を比較でのオヤジの注目点

1,価格差は、1万円(Nexus6の方が安価)
2,Nexus 6は「Nexus」シリーズとして初めて防水に対応している。
(防水、防塵基準=IPX5/7、IP5X)
3,Nexus 6では4K動画の撮影に対応。(再生には対応してない。)
4,カメラ像面位相差AFには対応していない。(iPhone6Plusは対応)
5,画素では、Nexus6のほうが画素数は多いが、それだけがカメラ性能ではない。
6,iPhone 6よりも待受時間が長い。

参照
【レポート】「Nexus 6」と「iPhone 6 Plus」を比較 - スペックではNexus 6に軍配

Nexus7が投げ売りだから2万以下で最新OSに。

スマホがでかくなったら、タブレットの画面サイズは
雑誌程度じゃなくては意味がないと思うオヤジです。
(Appleはその方向性だと思う。)

Nexus7は、9の発売で投げ売り状態です。
オークションでも安価です。
でも
OSは、Android5にverUp出来るし
今の性能値だったら
お買い得だと思います。

オヤジは、一台あるんだけどこれも修理しないといけない状態
(起動せず。)

参照
ASUSアウトレットサイト(カバー付きで売っています。)
Google Nexus 7(2013)-16G

2014/12/13

Nexus5来春3月販売停止とのこと。(修理どうしようかなぁ?。)

オヤジは、液晶画面がクラシュ(割れた)Nexus5を修理せずに一台保有してます。
来年までには直さないとなぁ。(2万円位費用かかるみたいで迷っているんですよ。)
来年1月末発売のポラロイド携帯を買う選択に傾いています。

参照
Nexus 5、来年3月で販売を終了 (公式発表)

2014/12/12

Chromecastにゲストモードが追加された。(Android携帯を持つ友人限定。)

特徴は
WiFi認証情報を共有しなくても使えるという点。

(ゲストモードはデフォルトではoffだが、onにするとChromecastは画面にPINを表示する。そしてテレビは、人間の耳には聞こえない超音波を発し始める。その音をスマホ上のアプリが聴く。この二条件が揃えば、ゲストモードが使える状態だ。


参照
Chromecastにゲストモードが、家に来た友だちやお客さんがWiFi認証情報なしであなたのChromecastを使える - TechCrunch:

Chromecastにゲストモード追加、同一LAN接続不要。聞こえない高周波音で認証

現状の格安SIMMフリー携帯選択なら「Polaroid pigu」を待つべし。

ほぼ、それか、来春のAndroidOS5対応のフリーSIM携帯を待つ。
の二択になると思います。
参考Blog「WA-SABI」さんの記事の意見とほぼ同等と
なります。
追記
簡単に理由を
1,電池交換、SIM交換が簡単に出来る。(道具必要なし。)
2,メインメモリ512KBだが、OS4.4だしまっ。価格との比較で我慢できる範囲
3,この価格ならサブや親に渡すという二次活用も可能。
4,デュアルSIM: 標準SIM+マイクロSIMこれで、音声SIMとデーターSIMとの
格安運用活用出来る。
1と4が選択の一番の理由です。

「Polaroid pigu」については、当Blogも過去記事にて検討しています。





参照動画
参考
ポラロイド公式サイト
ポラロイド、国内最安最軽量 3.5インチ 97g のスマートフォン「Polaroid pigu」発表、価格8,980円で2015年1月末発売
参考Blog記事
「geanee FXC-35」よりも「Polaroid pigu」を待つべし。

2014/12/11

HDの価格もここまで来た8ギガバイトが約32,000円ですわ。

アクセス速度はそんなに速くはないのですけど
データー(特に写真や動画)の保管には最適だと思います。
銅で出来た缶にでも定期的にバックアップして
保存していたら
来るサイバーテロや太陽フレアによるコンピュターシステム停止など
でも
あなたの大事な人の写真を守れますよ。(笑

というか、最近
携帯に保存していた写真が携帯の故障で消えたと嘆く友人、知人が意外と
多いんですよ。
わては
1,クラウドへ転送保存
2,定期的にクラウドからバックアップをダウンロード
3,ハードディスク2台への2つのバックアップ
を奨めています。

プリントして保存もいいけど、やっぱりネット時代なら
クラウドそして安価になったディスクによるパーソナル保存をお奨めします。
8TBですよ。あなたの人生の動画がすべて入るかもしれませんわ。(適当)
10年近くMacPlusから書きためたテキストデーターは100MBにもならなかった
経験から思うんですけどね。(爆笑
(その後、写真をBlogやテキストデーターに添付したら、一挙に保存容量は
膨大(私的にね。)になったわ。)

転記
Seagateは1月に、SMRの8テラバイト機を260ドルで発売する。
2007年には1TBが375ドルだったから、すごい進歩だ。ぼくならその8TBに、食べ物の写真やホームビデオのたまりすぎたやつを、全部放り込むね。あなたは?

参照
屋根の瓦や板のように隣接トラックを“重ねた”シングルドライブ、ギガバイト単価わずか3セント - TechCrunch:


Nexus 6、Google Playで発売開始されました。が売り切れです。

まっ。オヤジは、Nexus5が、結構OSのverUPで良くなっているので
しばらくは様子見しておきます。
購入したら、タブレットは今後買わないかも知れないなぁ。


参照
Google Play
Nexus 6、Google Playで発売開始…でも即売り切れ : ギズモード・ジャパン:


2014/12/10

auがFirefox OSスマホを12月23日に。(値段しだいだね。)

2014年12月23日(火・祝) 16:20~18:45)
からライブにて内容を発表するので記録しておく。
将来性とか他の機器との接続とか拡張性そして、オヤジが買える価格か?。(笑
ワクワク感があるなら価格は気にしないけどね。


参照
auがFirefox OSスマホを12月23日に発表 - 週アスPLUS:
au Firefox OSポータルサイト

YouTube RewindとランキングをYouTubeが発表。

「YouTube」が、1年を総括して振り返る動画「YouTube Rewind」と、各カテゴリの動画ランキングを発表。
ChromeCastで年末観る為に記録しておきます。


参照
YouTube Rewind(日本)

03スマホ | b-mobile SIM 東京固定電話番号が使える携帯(フリーSIM)限定1000台

固定電話番号での携帯電話というコンセプトです。
というか
これからは、固定電話と携帯電話の番号に関しては
ボダーラインが無くなっていくのでしょう?。
移動販売をやっている方とか
固定電話番号での信頼性(まだ、固定電話が有る無しでその人の信用度を図る企業
などもある。)を使いたい方には
最適なプランですね。
音声通話1,200円分(通話時間60分)がついての月額3,980円(税別)
なら現状平均的な安価なフリーSIMプランだと思います。



参照
03スマホ | b-mobile SIM:
日本通信、03番号(03-xxxx-xxxx)なのにスマホ
いよいよ12月13日(土)先行販売開始

2014/12/07

シャープ、SIMフリー「AQUOS SH-M01」を発表。違うよなぁ。違うよ。

日本メーカーもSIMフリーを出してきたが
違うんだよなぁ。
高性能で高価格は、もう入る余地は少ない。と思う。
シェアで市場を取るというのはもう遅いと思う。
日本は、部品では勝つけど、総合運用(ソフト)では
もう勝ち目がない。(特にグローバル世界では)

2万前後の価格で、防水とかちょっとだけ1万スマホよりも
高性能(個別で抜きん出る。カメラ、音響、液晶、照明とか個別で他を
圧倒し他は同機能という一芸)
という所を攻めるのがグローバル世界で台数を稼げると思う。
そして
それが出来るのが日本メーカーだ。
後、バッテリーの持ちが飛躍的に高くなったら敵なしだよ。(笑


参照
シャープ、SIMフリー「AQUOS SH-M01」を発表。4.5インチFHDイグゾー搭載、ワンセグ/防水対応 – すまほん!!: